店長日記

492

たまねぎなんです。
地味なものほど難しいですね。伝われ~。って思いながら作っています♪
フェルトのおでん
寒くなると鍋物もいいですね♪地方によって入れる食材が違うのかな~!?
フェルトのカボチャ
面ファスナーは硬い素材なので、縫う時、気を付けてくださいね。手縫いでも出来るけど、ミシンの方が良いと思います。
お誕生日ケーキ
私も先日、お誕生日を迎えました~♪さんじゅうはっちゃいデス♪
フェルトのみかん
皮をむくとき、面ファスナーがバリっとする感じもミカンむいてるっぽくないですか?
もうすぐハロウィン
いつもどんな時間をお過ごしですか?
面白いお話があればぜひ教えて下さいね~♪
もみじ饅頭食べたい♪
ご覧いただきありがとうございます。
もみじ饅頭は、私の出身地、広島の名物です。なつかしい思い出って良いですね~♪
ポケットのひみつ
本当はボーダー柄のフェルトを作ってTシャツやスパッツとして取り入れたかったけど、金額を聞いてビックリ!今回はポケットだけになりました~♪
プレゼントもらったよ♪
まゆげがつながっているところがそっくり~♪
幼稚園の先生方のご指導は本当に素晴らしいですね。
切りっぱなしで大丈夫♪
クリーム色の部分は、1枚でつながっていて、切込みを縫い合わせるだけで形が出来ますよ~♪
縫い方について
ジンジャーマンは、赤と緑のボタンを付ける時、わざと裏側まで糸を通してクッキーをつぶすようにすると、体がぷくっとして立体感が出ますよ~♪