店長日記

519

淡雪さま~♡
私としては高かったのだけど頑張って、ずっと前から気になっていたピンクの苺を買ってみました~♡♡♡赤とは違うスウィートなお味でした~♡♡♡
桜もち
ひな祭りでは、美味しい桜餅を食べられたかな~?お餅をピンク色にするだけで、なんてカワイイのでしょう~♡フェルトの場合は、わたをギュウギュウに入れると良いですよ~♪
ひな祭り
お花のお稽古で桃とチューリップを生けました。あっという間に2月も終わり。もうすぐひな祭りですね~♪
トイクロス200枚

入荷しました。手芸店で少量購入するのが難しいため、私が20cm角に小分けにしています。かれこれ3日くらいかかったよ~(汗)フェルトままごとブックの「くだもの」で使います。お店によっては、ぶどうの色が売ってない場合があるので準備しているのですが、なぜか、どこでも購入できる白が人気です。

プチ失恋
息子がガールフレンドからチョコレートをもらって喜んでいたので、私が用意していた義理チョコは出番がありませんでした~!
カラフルグミ
デザインがナイス!スーパーのお菓子売り場で見つけて衝動買い。子供にもウケました~♪ツブツブの触感もサイダーっぽくて良い感じなのです☆彡
もうすぐバレンタイン
お世話になっている美容師さんが、忘れないためにバレンタインデーを結婚記念日にしたらしいのですが、なぜかよく忘れるようです・・・。結婚記念日は忘れないように頑張ろう~ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
カッターナイフタワー
小学2年生の図工で、はじめてカッターナイフの使い方を習うようです。ハサミでは出来ない加工が良いですね。
チョコレートの箱
フェルトのチョコレートには、専用BOXがあります♡写真は印刷してカットした状態です。カットはカッターナイフを使い、紙を折り曲げる所は、定規を使うと綺麗に仕上がりますよ~♪バレンタインに向けて、ぜひ作ってくださいね♪
プテラノドン
毎日1個、みかんを食べる時に、笹川勇先生の「みかんアート」に挑戦しています。上手に出来たらヤッタ~\(^□^)/!失敗したらまた明日~。本の説明どおりに切り込みを入れ、慎重に皮をむきます~♪
ポケモンゲンガー
映画の半券でクレーンゲームをしたら1回でゲット出来ました~♪今年の運を全て使ってしまった気がします・・・!
寒い!
今日めちゃくちゃ寒いです!(暖房付けすぎるとブレーカーが落ちる~T□T/)カップラーメンでも何でも良いから、暖かい物が食べたいよ~!
あけましておめでとう
ラフランスって美味しいのね。(今まであまり食べたことなかったよ~)今年こそ、面白い作品が作れるようがんばるそ~!
よいお年をお迎えください

レゴで作った掃除機でお手伝いしてくれる息子がいるため、うちの大掃除は延々と続きそうです~。2020年もありがとうございました♪

スクラッチアートシート
クリスマス会のプレゼント交換でいただきました。ダイソーの商品で、黒い部分を削ると色が現れます。子供がはまっていて楽しそう~♪今年は自宅で過ごす冬休みになりそうなので、おうちで遊べる物があると有難いですね♪
お誕生日&クリスマス会

毎年、お誕生日とクリスマスが近いのが悩みです!今回初めてチョコレートケーキにしてみたら、とっても美味しかったよ~♪うちでは、1週間前の誕生日会でケーキを食べるため、クリスマスはケーキ無しです。(T□T)/

おにぎり

(ママ・ボク・パパ)

粗熱をとっている間、なぜか息子が顔を描くのが決まりです~。いつも自分だけ可愛く描き、私の顔は【鬼】みたいになっていますが、今日は珍しく可愛く描いてくれました~♪

アドベントカレンダー
今年はじめて買えました~♪(毎年、気づいたら売り切れていた!)毎日、お菓子を1個ずつが楽しいですね~♪来年のクリスマスも、お菓子だけ入れ替えれば、また使えるのかな?と今から考えている貧乏性の私です・・・。
マスクコレクション
困ったことに今は必需品ですね。私もお洋服に合わせて色々な生地で準備しています。一番上は、小池都知事風に白いお花柄で作ってみましたが、真っ白は意外と難しかった。(チャコペンの印が完全に残らないようにするためです)たぶん真っ黒も、印が見えないから難しいと思いました。
もりのめぐみツアー
近くのキャンプ場の落ち葉で作りました~♪少しだけ栗も拾ったよ~♪もう11月ですが、晴れた日は暖かいので、お散歩が気持ちよいですね~♪紅葉も綺麗!